ふたまたがわ歯科口腔外科北口院のロゴ
360°WEB 内覧会へようこそ。院内をマウスで操作してご覧いただけます。
院内をマウスで操作してご覧いただけます。
360°WEB 内覧会へようこそ。
お問い合わせはこちら ご予約はこちら
2022年4月1日(金)に新規オープン!

設備紹介

こだわりの設備をお写真と文章でご紹介します。
当院では先進的なデジタル歯科機器による精度の高い治療のご提供と、スタンダードプレコーションに基づいた感染防止対策に力を入れております。
ぜひクリックしてご覧ください。

高圧蒸気滅菌器

高温高圧の飽和水蒸気を隅々まで行き渡らせることで、複雑な器具の細部まで滅菌を行います。
治療に使用する器具は滅菌器で滅菌し、常に清潔なものを使用しています。

ハンドピース用滅菌器/ハンドピース用洗浄・注油器

歯を削る器具専用の滅菌器・洗浄器です。
併用することで、複雑な構造の器具の隅々まで逃さず洗浄・滅菌が可能となります。

口腔外バキューム

治療時に発生する目に見えない粉塵や唾液、血液などを空気中に広がる前に素早く吸引し、院内の空気を清潔な状態に保ちます。

口腔内スキャナー

口腔内スキャナーを用いることで、より迅速で高精度な型取りが可能となります。
またスキャンによる型取りは印象材を使用しないため、短時間で終わり、患者様の不快感も軽減することができます。

マイクロスコープ

肉眼では確認できない細部も拡大視野で捉えることで、小さいむし歯の発見や暗くて狭い根管部分の治療など、様々な症状に対してより精密な治療をご提供いたします。

歯科用CT

口腔内の歯や骨格、神経の状態を3Dで立体的に確認することで、より精確な診療・診断を行うことができます。また、撮影画像を用いて患者様にもわかりやすくご説明いたします。

院長

院長清水 響 Shimizu Hibiki

はじめまして、ふたまたがわ歯科口腔外科 北口院 院長の清水響です。
北口院では『痛くなったから歯医者に行く』という従来の歯科治療の概念を変え、『痛くならないように歯医者に行く』という予防を主体とした定期的で継続的な歯のメンテナンスを行うことで、健康の維持のお手伝いを行っていきます。
また、北口院での治療は保険診療のみならず、先進的な治療に対応できる設備も多く兼ね備え、幅広く歯科疾患に対応しています。
気になることがあればお気軽にご相談ください。

はじめまして、ふたまたがわ歯科口腔外科 北口院 院長の清水響です。
            北口院では『痛くなったから歯医者に行く』という従来の歯科治療の概念を変え、『痛くならないように歯医者に行く』という予防を主体とした定期的で継続的な歯のメンテナンスを行うことで、健康の維持のお手伝いを行っていきます。
            また、北口院での治療は保険診療のみならず、先進的な治療に対応できる設備も多く兼ね備え、幅広く歯科疾患に対応しています。気になることがあればお気軽にご相談ください。

院長先生からのメッセージ院長先生からのメッセージ

お知らせ 無料見学・ご相談会開催! -ご予約は不要です- 2022年3月25日(金)~27日(日) 11:00〜17:00 休憩はございませんので上記時間内はいつでもお越しください。
無料見学・ご相談会開催のチラシ01
お問い合わせはこちら
ネット予約はこちら

お問い合わせ